OSC2012 Hokkaido

OSC2012 Hokkaido2012年6月16日(土)10:00から札幌市産業振興センターで開催されたOSC(オープンソースカンファレンス)2012 Hokkaidoに参加しました。全国規模で行われているIT系の様々な内容を発表するセミナーの北海道版で、年1回定期的に開催されています。

徹底攻略!PHP5.4(佐藤 琢哉)

WEB系サービスが多く見られるようになり、PHPの需要は高いと思い興味がありました。最新バージョン5.4は動作速度の向上と機能の追加、仕様変更がされているとのことです。また、PHP4からPHP5へ移行した場合、廃止された命令があるため注意が必要。サーバーでの対応はされておらず、現状ではPHP5.3を推奨。などが分かりました。

WebデザイナーとプログラマのWebサイト制作の進め方の違いから学ぶこと(長谷川 広武)

WEBデザイナーとプログラマでは制作の進め方についてどのような違いがあるのか気になりました。実際にWEBサイトが稼働した際の動きを考慮した制作を行うこと。WEBサイト上で変更がある場合には、CSSで対応できるようコーディングを行うことが分かりました。

ワード、エクセルの代わりに誰でも無料で使えるオフィスソフトへの移行ガイド(鎌滝 雅久)

文章作成、表計算系のフリーソフトの機能がどれだけ良くなっているのか興味がありました。OpenOfficeは現在、Apache OpenOfficeとLibreOfficeの2つに分かれている。前者は安定優先で後者は最新機能が盛り込まれるが不安定ということこが分かりました。

大規模ソーシャルゲームを支える技術 ~PHP+MySQLを使った高負荷対策~(松井 健太郎)

ソーシャルゲーム開発はしていませんが、PHPとMySQLを実践でどのように組み込んでいるのか興味がありました。国内サーバーを使用するメリット、PHPのプログラムを高速化する、DBをチューニングすることで遅延を回避することができるなどが分かりました。

フロントエンドの現状と未来(大杉 充)

WEBコーダーと呼ばれていた職種がフロントエンドエンジニアという名称に置き換わるようになり、JavaScriptなどのプログラムやCSSアニメーションなど技術や幅広い知識が必要になっていることが分かりました。

WordPress よるサイト設計入門(高橋 朋代)

WordPressを導入し構築していく概略の説明をされていました。最初の設計が重要なこと、クライアントによってはマニュアルやレクチャーが必要なこと、プログラムのカスタマイズなどについて分かりました。

売れるECサイトが出来る!大幅進化したEC-CUBE最新版のご紹介(川口 歩)

新バージョンのEC-CUBEが発表されたこと、プラグイン機能が搭載され、より開発がやりやすくなったことなどが分かりました。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


*