js workshop sapporo vol1

JavaScriptの勉強会の本格的が開催されるとのことで、やっぱり聞いてみたいことがいくつかあったので参加してみました。2019/06/21に初開催されました。

プログラミング未経験者向け

初めてと言うことで変数や宣言子、配列やデータ型など内容がかなり優しいものでした。正直教えている立場としては知っていることばかりでかなり物足りない内容でしたが、質問に対して説明が難しいと感じたこともあり、心の中で未だ未熟と反省していました。

細かいところで思わぬ収穫

だた、説明している人は海千山千のベテランエンジニア、開発者ツールの使い方など現場での効率化よい作業の進め方が聞けたり、さすがだなーとやっぱり心の中で感心していました。

初心者は参加した方がいいね

今後定期的な開催を目指しているとのことで、最初なので簡単、優しいが前面に出ていましたが、このペースで進めばプログラムに興味がある初心者にはうってつけの内容になると思います。私はもう少し難しいところまで進んだら改めて参加しようかと思います。

WordPress Meetup Sapporo Vol.6

聞いてみたいことがあったので、久しぶりに参加してみました。結果から報告すると私の質問はスルーされました。残念(笑)。WordPressに関する色々な内容の紹介と質疑応答が中心のセミナーとなっています。2ヶ月に1回、今回で6回目、2019/06/12に開催されました。

新エディタの機能について

最初はWordPressの新しい情報についての説明です。サイトヘルスやリカバリーモードなど、細かいところまで気配りをしてくれるようになった印象です。また、質問から新エディタ、グーテンベルクのおさらいをしてもらいました。以前聞いたときより使い勝手が上がったようで嬉しい限りです。

参加した感想

全体的にWordPress初心者が多い。WordPressはWeb開発者であれば知らない人はいないくらい有名なCMSですが、一般的にも認知されつつあるのでしょう。質問内容もそういった内容が多く、逆に言えば脱初心者になるための部分が分からなくて困っている人が増えている、ということなのでしょう。私の質問はオーガナイザー直接聞いてみます。