タグの読み方

授業中に気になり、その後widthとheightの正確な読み方が分からなく調べたことがあります。 今はwidth=ウィッズ、height=ヘイト、と読んでいました。 やはり気になる人がいるようで、読み方に対するリサーチをしていました。 http://www.tagindex.com/statistics/tag_name/index.html 見事にバラバラだ(笑)。 どうやら、日本語(カタカナ)ではwidth=ウィズ、height=ハイトの方が聞こえが良さそうです。 発音はこちらを聞いた方が手っ取り早いでしょう。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=width&kind=ej&mode=0&base=1&row=0 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=height&kind=ej&mode=0&kwassist=0 他の単語にも結果が出ているので興味あれば正規の読みを覚えるのも良いでしょう。

更新遅滞。

今年の冬も危ないことが分かり、仕事を受けることにしました。 ここしばらく一日中コーディングしてたり。 せっかく作りましたブログ、なかなか更新できません。