intuos4!

ついに来ました!待ち焦がれていたタブレットの新機種が登場です。 私はintuos3を持っています。使っている理由は、左利きのためマウス+キーボードよりもタブレットをメイン使った方がIllustratorのリアルトレースなど、作業が早いからです。今までも重宝していましたが、後継のintuos4は左利きにも対応できるよう、上下対称の形になりました。これはすごく嬉しいです。 また、筆圧2048レベルと今までの倍。より繊細な線が引けるようになりました。ファンクションキーやタッチホイールによく使う機能を登録することでより作業効率アップ。換え芯も付いて非常にお得と思います。 いつか絶対に買ってやると心に誓いました。

【第15回】WEBコンソーシアム定例会

3/14に開催されたセミナーに参加しました。今回はSEO対策専門の株式会社Axis 藤井社長が現在のSEOについて講話して下さいました。 たくさんの有益な情報を聞けましたが、いくつか挙げると以下の点でしょうか。
  • 検索ツールを使うことである程度キーワードの絞り込みができる
  • 内部ページもおろそかにせず、日本語の文章に沿ったサイトの構築が必要
  • SEOスパムはペナルティが厳しい
  • Webのソースは全部解析されている
内容をまとめると、検索上位を考える構成も必要ですが、Webサイトとして当たり前のレイアウト、内容をしっかり押さえておくことが第一。と感じました。