2010年12月18日(土)に札幌市民ホール会議室で開催されたSaCSS Vol.20に参加しました。今回はWordpressについてLT祭り。私も少しお話しさせて頂きました。
WordPressテーマの作り方
Wordpressの基本構造とファイル構成を説明と、テーマを自作する方法について解説。Wordpressの大枠が理解されていれば、2時間程度でテーマを作ることが可能。というお話です。実際WPのテーマ構造はそれほど難しくなく、不要ファイルを削れば数ファイルで構成されています。テーマを自作するのに必要なのがテンプレートタグ(WP専用の命令)とPHPの知識でしょう。
WordPressマルチサイト化について
WP3.0になり、MUに実装されていた機能「マルチサイト」が格納されました。実際にマルチサイトを行う場合の注意点について解説です。結論からしますと、マルチサイト化するには負荷分散を考える必要があるということです。WPのようにPHPを呼び出してページ構成を行ったり、1DBでの複数ブログ化は安価なレンタルサーバーだとリスクが高くなる可能性があります。
EclipseとXdebugによるWordpress開発
えー、正式なタイトルを忘れました。すみません。統合開発環境「Eclipse」とPHPのデバッグツール「Xdebug」を使い、実際にWP内でPHPがどのように動くかを解説されました。注目したのはフィルターフックとアクションフックです。WP内である命令を行う場合、追加で命令を実行できる仕組みです。これらをfunctions.phpに記述することで、プログラムをまとめるなど作業効率化をアップさせることが出来ます。以前調べたとき(2.9.2あたり)では詳しい書籍が出てなく、見送った経緯がありますが、3.0以降になりフックについて説明しているサイトも出てきましたので、これを機会に覚えるのもイイでしょう。
WPサイトを動的に書き換える方法
こちらもタイトルを忘れました。すみません。軽量データベースフォーマット「JSON」。これをクロスドメインと連携するのが「JSONP」。これらを使用し、WPで出力した内容を書き換えることにより、サイトのページ自体を変えてしまおうというものです。既に運営されているサイトの情報を、ベースとなるプログラムをそのままに変更することができます。色々と用途は考えられますが、ある程度プログラムに精通する必要があります。
次回は2月になります。内容はFireworksが中心なるとのことです。 今回撮影した写真については、
30days Albumにアップしています。合い言葉は同じモノです。