Adobe CS6バージョンアップの良い方法はどれ?

Adobe CS6バージョンアップの良い方法はどれ?先日、Adobeから新しいソフトCS6の告知がUSTREAM経由でされました。なかなか魅力的な内容だったかと感じています。それを受けて、さてバージョンアップしようと考え、どうしたら現状一番良い形でバージョンアップできるのか、調べてみました。

バージョンアップに関する情報

CSを最新バージョンにするための方法はいくつかあります。
  1. アップグレード版を購入する
  2. Adobe Creative Cloudでの購入
  3. アドビボリュームライセンス(AVL)での購入
そして、これらを既に比較できるよう、Adobeのサイトにページが公開されています。 環境移行Q&Aガイド:どのように購入したらいいの? – Adobe Design Magazine さらに、個人で調べている方のサイトも見つかりました。 アップグレード?Adobe Creative Cloud?迷う方への試算 これらサイトで足りない情報は、3つ目の「アドビボリュームライセンス(AVL)での購入」となります。ですので、Adobeに問い合わせてみました。

アドビボリュームライセンス(AVL)での購入について

この方法は購入する側によりさらにいくつかの種類に分けられ、個人で1本単位から購入する場合は「TLPプログラム」、企業で10本以上など大量に購入する場合には「CLPプログラム」が該当します。 AVLの特徴は、一つのライセンスで複数のPCにインストールが可能、ソフトは最初に買い切る形でOS混在での使用が可能、CLPではポイント制による次回への割引き制度などがあります。実際にかかる費用については、料金については直接問い合わせた場合のみ公開される内容となっています。 それから、問い合わせ分かったことなのですが、従来まで提供していた「TLP+アップグレードプラン」というサービスは現在行っていないということです。

Adobe Creative CloudとAVLの内容の違い

Adobe Creative Cloudで購入した場合、従来のパッケージ版とは異なり、追加サービスが提供されます。
  1. Edge、Lightroom、Museの使用
  2. Touchアプリケーションの使用
  3. 各種サービスの使用
Adobe Creative CloudもAVLと同様にOS混在での使用が可能です。 ※1ライセンス2台まで使用可能、2台目はバックアップ用途で、非同時起動が条件。

結局どれが良いの?

個人でバージョンアップする場合、どのタイプを購入するかと、その目的で選択となります。
  1. Master Collectionの場合→Adobe Creative Cloud
  2. Master Collection以外の場合→アップグレード版購入
  3. Adobe Creative Cloud追加サービスを使いたい→Adobe Creative Cloud
ただし、上記の条件としてCS5.5を所有している人に限ります(アップグレードSとして購入)。AVLを検討する場合にはさらに細分化される可能性があるため、直接問い合わせる必要があります。

Windows7 64Bit

作業効率を考えてWindows7 64Bitを導入しています。 大きな恩恵は、メモリ積載量の上昇。Professional版だと128GBまで使えます。Windows7常時のメモリ使用量は1GBを超えますので、少し値は張りますが4GBは積んでおいた方がいいでしょう。最近の環境では8~12GBまで積めます。 また、インストール作業も以前より比較的楽になっていると思います。ほとんど再起動はありませんし、最新のドライバーが組み込まれますので、初期動作に大きくズレはありません。